甲府遠征記@('16.7.30〜31)

レッズのアウェイ遠征に行き始めてかれこれ10年以上。なんと、意外なことに未だに行ったことがなかったvs.ヴァンフォーレ甲府戦。アウェイ戦って そもそもその相手チームがJリーグの同じカテゴリー(J1とかJ2とか)じゃないと行けないし、平日開催のこともあるし、地元で開催せず他のスタジアムで開催することもあるし、etc.で今までチャンスが無かったのよね。

初☆甲府遠征!!気合い入れてリサーチしました(^_^)v

早朝、埼玉を出発 →圏央道→ (八王子JCT付近で30分ほど渋滞) →中央道→ 韮崎IC →国道141号 → 「金精軒」韮崎店

お目当ては、6月〜9月の土日のみ(祝日は販売無し)数量限定販売している「水信玄餅」。運搬や日保ちといった一般的に考慮されるべき常識を一切無視して作られているので、常温に晒すと水が染み出し続け30分程でしぼんでしまうため、来店したお客さんのみ!持ち帰りや予約は不可という、未だかつて見たことのない超レアなお菓子なのです!早い時には11時前には売り切れてしまうらしいので、高速道で渋滞に巻き込まれた時はハラハラしたけど、なんとか10時半頃には到着。

駐車場は大混雑していたけど、チケットはあっさり購入出来ました(1人分\300)。店内で料金を支払うと下のような手書きの木札を渡され(実際には198番目のお客だったみたいです)、店舗脇の設営テントの下で待っていると、数分後に店員さんが持ってきてくれます。キリの良い100番とか200番とかのお客さんには1品他のお菓子がオマケで付くようです♪

透明でぷるぷる〜〜♪(*^_^*) こんなお菓子、今まで見たことがない!!国産のミネラルウォーターである地元の「南アルプス天然水」を寒天で固めた水菓子が「水信玄餅」。 感想→当たり前だけど水の味(笑)。添えられているきなこと黒蜜はあの「信玄餅」と同じなので、甘味として食べることは出来るけどね。 噂が噂を呼んで毎年大変な混雑になっていて、確かに一度あの不思議な食感は試す価値はあると思うけど、、、長時間並んでまで食べたいとは思わない・・・かな?(^_^;)

次も、一度行ってみたかった場所♪ カレンダーとか映画の撮影とかによく使われている有名な「明野のひまわり畑」

メイン会場となっている「ハイジの村」に駐車。まだ早い時間だったのであっさり停められたけど、帰る頃には駐車場待ちの渋滞が出来ていた。

敷地はかな〜り広大で、いくつかの畑に分かれていて順番に咲くように種を植えているらしくまだ開花前の畑のほうが多かった(^_^;)。あと数週間あとのほうがもっとたくさんの畑が満開だったかも? 段々畑になっているので階段を昇ったり降りたり、畑の間のあぜ道を歩いたりして咲いている畑を探し歩く感じ。想像していたよりはこじんまりしていたけど、それでも南アルプスの山々を背景に青空のもと一斉に咲いている姿は圧巻!!

ひまわり畑に隣接してブルーベリー畑もあって、摘み取りが出来るようだったので「ブルーベリー狩り」を体験。

大人1000円で40分間食べ放題! 実際には畑の入口にいたオジサンはタイマーとか時計とかでチェックしている訳ではなかったので、時間無制限だった(笑)。

食べ頃の実は、紫色ではなくて青黒くなり、粉が付いている粒。

甘酸っぱいのでいくらでも食べられる(*^_^*)。一粒ずつ食べるよりも、手の平いっぱい摘んでから一度に頬ばるほうが美味しいし、贅沢気分♪

200gの空のパックも渡されるので、好きなだけ食べたあとは自分でパックにぎゅーぎゅー摘めにして持ち帰りが出来るのもウレシイ♪

帰りに受付に立ち寄ってオバチャンに声を掛ければ、ハサミを渡されて隣のラベンダー畑から1人10本摘み取りもさせてもらえる♪

こんなに色々付いてたったの1000円は絶対にお得!!(^_^)v

甲府といえば果物以外にもワインが有名♪ 調べてみたら宿泊先の「石和温泉」周辺にもワイン工場がいくつかあったので工場見学へ。

モンデ酒造工場見学

工場見学は個人なら自由見学。完全に機械化されているし、土曜日だったので製造ラインはお休みであまりおもしろくなかったけど(^_^;)、試飲ホールでは10種類以上のテイスティングが出来た♪ ただ、リキュール類の試飲が多くて、ワインの試飲は2〜3種類だけだったのが残念。リキュールは全部甘すぎて私には向かない(-_-;)。

こちらの会社、世界で初めて「アルミ缶入りのワイン」を販売した会社だそうで、一人飲みにちょうど良い300mlの「赤」「白」「スパークリング」の3本入りセットがあったので購入♪

そろそろランチの時間。やっぱり「ほうとう」♪ でも、真夏にあの熱〜〜いほうとうを食べるのはねぇ・・・と思っていたけど、なんと冷やしほうとう「おざら」というモノがあるらしい!

最初「小作・石和駅前通り店」に行ってみたら、駐車場が満車で警備員さんから「駐車場待ちだけで30分以上は掛かります」と言われ断念。甲府駅前のコイン駐車場に停めて「甲府駅北口店」へ。店内は混雑していたけど相席で入店。

移動に時間が掛かってしまい1時を過ぎていたけど、お目当ての「おざら」(\800)はまだあった〜!我が家の数組あとに売り切れになっていたので、ギリギリセーフだった(^_^;)

ほうとうの麺を冷水でしめたものを温かいつけ汁につけて食べるつけ麺タイプ。
つけ汁はほうとうが味噌仕立てであるのに対し、おざらの付け汁は醤油ベースにしいたけ、玉ねぎ、油揚げなどの具が入っていてやや濃いめ。麺はほうとうとはやや異なっていてこのお店の麺はやや薄くて幅は狭め。きしめんに近い感じ。暑い日でも食べられる「おざら」、なかなか美味しかった♪

宿泊は石和温泉にある「宵待の里 花水晶」

我が家にしては珍しく(笑)ちょっと高級な旅館♪ 宿の玄関に「○△様」と名前が書かれたのは久しぶり!部屋の入口には広めの踏み込みスペースがあり、部屋は10畳+αの広〜い室内。試合があるので部屋で過ごす時間も少なくて、宿の夕食は食べられず朝食だけだったのがちょっと残念(^_^;)。

ヴァンフォーレ甲府のホームスタジアム「山梨中銀スタジアム」

小瀬スポーツ競技場内の駐車場は絶対に無理なので(^_^;)、近隣の臨時駐車場を探してウロウロ。最初、「西油川町公民館」に行ってみたら既に満車だったので、ちょっと遠いけど「甲府市環境センター」へ行ってみたらギリギリセーフ!キックオフ1時間半前には着いたと思うけど、近くの駐車場に停めるにはもっと早く行かないとダメみたい。ここから徒歩でスタジアムへ行ったけど、それほど苦になる距離ではなかった。

 

翌日は、高速道の渋滞に巻き込まれないうちに埼玉に帰りたいので午前中だけ観光。前日に続きワイン工場見学♪「マルス山梨ワイナリー」

鹿児島に本社を持つ本坊酒造が、ワイン造りの地を求め山梨県笛吹市に設立したのが「山梨マルスワイナリー」。

個人は自由見学(大型バスで団体が何組も来ていたけど、そちらはガイドさんが付いていた)。かなり規模の大きな工場なので見応えあり。樽貯蔵庫、醸造場、屋外貯蔵タンク、ビン詰め行程などを回った後、無料の試飲場があります。

こちらの無料試飲はおもしろい構造で、右の写真のようになっていて蛇口をひねるとじゃんじゃんワインが出て来る!(笑)

ぶどうジュース1種類を含めて蛇口は8種類くらいあったかも。試飲カップはかな〜り小さかったけど(^_^;)、蛇口からワインが出てくるのって楽しい〜♪(*^_^*) こんな蛇口、我が家にも欲しい(笑)。

次も工場見学(笑)。「桔梗信玄餅工場」

人気沸騰中のこちらの工場見学。ちょっと遠い第2駐車場でもほぼ満車だったし、工場前には大型バスが何台も停まっていて、見学者の数ももの凄かった〜!!(@_@)

通常は1時間毎のガイドツアーのようだけど混雑していたこの日は自由見学。しかも、日曜日なのに従業員の方達がちゃんとお仕事してました!完全に「見せるため」の工場ね(^_^;) 信玄餅がこんな間隔でどんどん流れて来るのを器用に手作業で包装してました。 売店で売っていた「信玄餅ソフト」(\390)も大人気で長蛇の列。ソフトクリームはちゃんと真面目なモノを使っているらしく濃厚なミルク味♪信玄餅は3個載っていて、ソフトクリームの上から黒蜜が掛かっていた。

早朝に来れば「信玄餅詰め放題」などのイベントもやっているようだし、アウトレット商品の販売とかもあった。また、個人なら事前予約等もなしで信玄餅の包装体験が出来て4つで390円。普通に4つ購入する金額の約半分!どうせ買う予定ならこっちのほうがお得かも?(^_-) なかなか楽しい工場見学だった(*^_^*)

このあとお昼前には甲府を離れ、中央道〜圏央道と渋滞に巻き込まれることなく帰宅。

 

アウェイ遠征記