広島プチ観光 '07.9.15〜16

2日目(9月16日)

AM7:30起床。窓から外を見たらどんよりした曇り空。今にも雨が降り出しそう・・・。とりあえず身支度を整え朝食へ。

「ビジネスホテル」って通常は朝食が付いてないコトが多いんだけど、今回は付いてました☆ 

食パン、菓子パン、ゆで卵、おにぎり数種類、サラダ、ヨーグルト、コーンフレーク、フルーツ、コーヒー、紅茶、スープ、みそ汁etc.、まぁ〜、自分でコンビニで買い出ししたようなメニューだけど(^_^;)。

かえってビュッフェ式の朝食だとあれこれと食べ過ぎて体調悪くなることもあるので(笑)、このくらいのメニューのほうがいいのかも。。。

AM9:00、チェックアウト。料金はチェックイン時に支払い済みなので、ホテルでよくある「チェックアウト時の大混雑」は全く無かった。

小雨が降る中、最初に向かったのは「広島城」。前回広島に来た時には行ってないので、とりあえず市内の「観光スポット」は全て網羅しておかないと!(^_^)v

・・・が、駐車場が見つからない!!広島城専用の駐車場っていうのは無いらしく、結局、城の目の前の「市営地下駐車場」に駐車(←この入口もかなり見付けづらかった!(>_<))。(¥180/30m) 運良く、車を降りたら雨が止んでいた♪

 

 広島城 

1589年(天正17)に毛利輝元が築城した城。鯉城(りじょう)とも呼ばれる。かつて国宝に指定されていた天守閣は、原爆投下によって倒壊。現在の5層天守閣は1958年(昭和33)の再建で、内部は武具の展示や城下町広島を学べる歴史資料館になっている。

広島城公式HP → 

 二の丸の復元建物 (表御門〜平櫓〜多聞櫓)

この「二の丸復元建物」は入場無料で内部の見学も出来る。多聞櫓には途中に狭間(さま)と呼ばれる穴があり、内堀の外側から攻めてくる敵を攻撃できる工夫がなされている。

入口付近に特に看板等もないので、まさかこの内部が見学出来るとは思わなかった(笑)。帰り際に人が出てくるのを見かけて初めて知った感じ(^_^;)。ほとんど観光客が居ないので結構穴場かも。多聞櫓内を吹き抜ける風が気持ち良かった。

天守閣の観覧は大人¥360。

木々の合間に見える広島城 近づくと結構古い! 第5層展望室からの眺め
天守閣から表御門に向かう途中の右側に、ちょっと日本では見かけない大きな木が茂っていた。

なんとなく気になったので近寄ってみたら、「被爆したユーカリの木」だった。

爆心地から740mのところにあったこの木は、被爆に負けずに新芽を吹き返したそうです。でも、根元の爆心地側は今でも黒く焦げたまま・・・。原爆の傷跡は今でも痛々しい。。。

AM10:40、広島市内をあとにし空港方面へ向かう。国道2号〜国道31号と広島湾沿いに走り、50分程で呉市に到着。

そしてスーパー「you me タウン」に駐車(¥1000の買い物で3時間無料)。・・・でも、今回の目的は“買い物”ではなく、スーパーの隣りにある「大和ミュージアム」(笑)。 私は「大和ミュージアム」だけしかチェックしてなかったけど、その隣りに大きな潜水艦を発見!! 「何?コレ?(?_?)」と近づいてみたらその潜水艦は「海上自衛隊呉史料館」の敷地内にあった。この史料館、自衛隊の建物だけあって入館無料らしい!・・・コレは入るしかないでしょ!(笑)

 

 海上自衛隊呉史料館 

日本で初めて、実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館「海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)」は、「潜水艦の発展と現況」や「掃海艇の戦績と活躍」などに関する歴史的な資料を通して、海上自衛隊の歴史や、呉市と海上自衛隊の歴史的な関わりについて紹介する史料館。陸揚げされた実物の巨大潜水艦に乗艦することもでき、艦内には艦長室や士官室などの艦内生活の一部が再現され、潜水中の環境や生活を疑似体験できるほか、潜水艦の構造を実際に「見て」、「触って」、「体感する」貴重な体験ができる史料館。

「てつのくじら館」公式HP → 

← 大和ミュージアム側から見た潜水艦。愛称は「てつのくじら」

日本で初めての実物巨大潜水艦の陸上展示。史料館の3階から入艦出来る。 混雑する日は整理券が配られるらしいが、この日は10分待ち程度で済んだ。

実物は、写真なんかで見るよりもかなり巨大!!

無人ヘリコプター魚雷 潜水艦内の3段ベッド 潜水艦内のサロン

私は今まで軍事とか防衛とかにはほとんど興味が無かったけど(^_^;)、今回、この史料館のおかげで「海上自衛隊が一体普段何をやっているのか?」を知る良い機会になった。「機雷」とか「掃海」とか聞いたことない言葉ばかりが並んでいたけど、解説付きの実物が展示されているのでとても分かり易かった。メインの「潜水艦」は、本体はかなり大きいのに艦内は非常に狭くて天井も低く、頭がぶつかるくらい!生活スペースも非常に狭い!!こんな中で長期間滞在するのは・・・私にはちょっと無理かも(-_-;)

その後、道路を挟んだお隣にある「大和ミュージアム」へ。

 大和ミュージアム 

2005年4月に開館した広島県呉市にある呉市海事歴史科学館は、平和の大切さを語り継ぎ、科学技術のすばらしさを体感できる4階建ての大型ミュージアム。

目玉は戦艦大和を実物の10分の1で忠実に復元した全長26.3メートル、高さ約5メートル、重量は約27トンの鋼鉄製の模型。8年の歳月と約2億1000万円をかけてつくられた精巧な模型。05年12月公開の東映映画『男たちの大和/YAMATO』の撮影に際しては、この10分の1の模型や、尾道市にある旧造船所に新たに造った大和の原寸大セットなどが使われた。

入館料・¥500/大人

「大和ミュージアム」公式HP → 

1/10スケールの戦艦「大和」の模型

煙突を中心に多数の対空火器類

零戦六二型

写真だけでは、やはり実際の大きさは実感出来ないかなぁ〜(^_^;) 戦艦「大和」も、「模型がこの大きさなら、実物はどれほどの大きさだったの〜!?」と驚くほどの大きさで、そしてメインとなる中央の艦橋周辺部は非常に細かい造りになっていて、実物は一番高い最上部まで海面から45mの高さがあり、エレベーターも備えられていたというから驚き(*_*) 他にも、人間魚雷「回天」や特殊潜航艇「海龍」、零式艦上戦闘機なども展示されているが、ただ単に「軍事兵器」を並べているだけの博物館ではなく、造船を中心とした呉市の(戦中・戦後の)歴史も詰まっている。

予想外に見学客が多かったので驚いた。ちょっとマニアックな分類の博物館だと思うし。。。でも、戦闘機やプラモデルなどに興味のある男性はもちろん、3階の「船をつくる技術」コーナーでは子供向けにあれこれ遊べるようになっているので、親子で来ても誰もが楽しめる博物館だと思う。

PM13:30。駐車場代をタダにするために「you me タウン」でお土産を¥1000以上買って(笑)、国道185号を東へと走る。

PM14:45。竹原市に到着。目的:「竹の茶屋いっぷく」名物「瓦そば」を食べる(笑)。

5年前、無事営業時間内に到着したにも関わらず、何故かオバチャンに拒否されたので(→詳細は「山口&広島の旅」3日目参照)、今度こそそのリベンジ!!中途半端な時間だったので、店の隣りの数台しか停められない駐車場に停めることが出来た。

 竹の茶屋いっぷく 

古い民家を利用した民芸調の造りで、店内にはテーブル席や上がり座席もある。

町並み保存地区で集められた約120年前の瓦の上に茶ソバを盛り、その上に錦糸卵や甘辛く煮た豚肉がのった「瓦そば」が名物。甘みのあるタレにレモンを入れて食べるのが最高に美味しい!!

今回は明らかに営業時間内だったので無事入店! 早速、2人前を注文すると、熱々の大きな瓦に盛られた目にも鮮やかな念願の「瓦そば」が出てきた♪瓦1枚で2人前(1人前¥1000)。下のほうの蕎麦は熱い瓦で焼かれた状態になりパリパリしていて香ばしく、面白い食感だった。ちょっと甘めのタレは紅葉おろしとレモンで好みの味にして。。。蕎麦にはうるさい我が家だが、この蕎麦は絶賛!5年も待った甲斐はあったと思う(笑)。

食後、空港へ向かうには少し時間があるので竹原町並み保存地区をちょっと散策。車はそのままお店の駐車場に置かせてもらえた(^_^)v

 

 竹原町並み保存地区 

遥か平安時代、京都下鴨神社の荘園として栄えた歴史から「安芸の小京都」と呼ばれる竹原。特に上市・下市には、江戸時代後期に製塩そして酒造業で栄えたお屋敷や由緒あるお寺と町並みが今もそのまま保存されている。この町の落ち着いた静けさと時代を超えた雰囲気は訪れる人々の心を和ませてくれる。

竹原市観光・イベント情報 → 

残念ながら雨降り・・・でも、こういった風景には雨もまた似合う♪

PM15:45。竹原市を出発し、国道432号を北上。30分ほどでレンタカー営業所に到着。そのまま乗って来たレンタカーで空港まで送ってもらった。

今回の帰路便は、初めての「Webチェックイン」♪ 前日のうちにネットでチェックインを済ませてある。手元に航空券や搭乗券etc.の紙は一切無し。空港に着いたらそのままセキュリティーゲートへGO!ゲート脇の端末にICカードを「ピッ!」とかざすと、座席位置が書かれた小さな紙切れが出てきた。・・・たったこれだけの作業で飛行機に乗れる(@_@) なんて便利な世の中なんだ〜☆ 関東の電車の「suica」や「パスネット」と同じ感覚なので、「これから飛行機に乗る!」という感じが全くしなかった(笑)。

座席は「2−4−2」配置の右側の2席。機内は満席。到着地の羽田空港が混雑しているということで、離陸が15分程遅れた。

PM17:01、JAL1612便は離陸。到着は定刻より10分遅れのPM18:15に羽田空港に到着。「土日祝限定モノレール&山手線内割引きっぷ(¥500)」を利用して帰路についた。

〜 END 〜


毎年恒例の「Jリーグ観戦兼プチ旅行」。今回は5年ぶりの広島訪問。試合は無事勝利出来たし、前回行きそびれた広島城を訪れ、普段全く縁のない潜水艦、戦闘機&戦艦などの実物を見て、食べ損なっていた「広島焼き」と「瓦そば」も堪能し、これでもう広島周辺には思い残すことはないかな?(笑)