fu-ko's OKINAWA プチ移住日記

 

1月31日

2月1日

2月2日

2月5日

2月6日

2月7日

2月8日

2月9日

2月10日

2月11日

2月15日

2月17日

2月19日

2月20日

2月22日

2月23日

2月24日

2月27日

 

3月分

 

1月31日
今回の沖縄行きの航空運賃はとうぜん会社持ち♪なので、自腹で1000円プラスして「クラスJ」を予約しておいた。おかげで足置き付きで足下ひろびろ〜(写真)♪ハーブティーなんかも選べて、お菓子も付いている。ちょっとリッチな気分で沖縄到着。
とうとう、念願のプチ移住のスタート。
まずはマンスリーマンションの鍵を受け取りに不動産屋へ行った。・・・が、しかし、何故か建物内はま〜っくら。なぜだ〜〜〜!?何度も地図を確認したけど位置は合っている。「???」
良く見ると壁に1枚の張り紙が・・・どうやら数日前に店舗が移転しているらしい(泣)。今度はその位置を確認して、ちょっと迷子になりつつまた移動。スーツケースが重いのにぃ〜!!!
無事に不動産屋へ着いたものの、今度は手続きが異常に遅い・・・「ウチナ〜タイム(沖縄時間)」だ(笑)。仕方なくじーっと待って、簡単な説明を受けてからマンションへ。。。バスで行く予定だったけど、沖縄のバスはとても複雑・・・30分くらい待った時に、隣のオバサンに「何処行くの?」と聞かれたので、場所を言ったら「それなら、あっちのバス停だよ」と言われた。。。同じ「県庁前」という名のバス停が何ヶ所もあるらしい・・・まぎらわしいなぁ〜・・・。
もう〜めんどくさいし、会社側がタクシーでも可と言っていたから、タクシーに乗っちゃえ!!!そしてやっとマンションに到着。

荷物を片づける前に気になっていたこと・・・「衣類だけで大丈夫ですよ」と会社の担当者に言われて来たけど、本当に大丈夫なのか?・・・コレが全く大丈夫じゃなかった!家具はあるけど、食器や調理器具がいっさい無い!!!しかも、お願いしておいたインターネットも繋がらない!!!もう怒りまくりで会社の担当者に電話して文句を言ったら、「必要な道具は買うか送るかしてもらって後日精算。インターネットは個人契約になるので不動産屋で手続きしてください」だって。不動産屋からはもう帰って来ちゃったよ(怒)。
とりあえずネットは数日お預け。生活に必要な道具は、ある程度shinjiに送ってもらえるようにメールを送った。
その後、すぐに必要な物を買いに出かけるついでに職場に挨拶しに寄って、図々しくも、お茶とか割り箸とか、もらえるモノをもらって帰ってきた(笑)。

沖縄到着早々、トラブル続出ですっかりヘトヘト・・・。

TOP >>

2月1日

初出勤日。
昨夜は慣れない布団、しかも2段ベッド(下は収納になっている)で落ちる不安のためか睡眠不足・・・。
沖縄といえば冬も暖かいイメージだけど、全然そんなことない!!!
も〜〜〜う、暖房入れずにいられない。いちお、エアコンには「暖房」モードもあるのが助かった(笑)。
昨日ちょっとだけ顔を出しておいたので、バタバタすることもなく仕事開始。
「短期契約」ということで一部の仕事しかやらないから、そんなに覚えることもないし、なんといっても今までの職場に比べて暇〜〜〜♪こんなんでいいのか?
大変なことと言えば、患者さんの名前がフリガナ無しでは読めないコトくらいかな?

仕事終了後、モノレールを利用して再び昨日の不動産屋へ。ネットの契約をしたいと言ったら、「もともと金額に含まれていますので、すぐ使えますよ」と、ID番号とパスワードが書かれた1枚の紙を渡された・・・え?これだけ???・・・だったら昨日渡してくれればいいじゃん!!!沖縄県民にそんな気の利いたコトを期待してもしょうがないけど。。。

昨日から沖縄らしいモノを食べて無かったので、イモ天セット(沖縄そば&さつまいも天ぷら)を食べて帰宅。
家に着いてすぐにネットを繋いでみたけど、やっぱり繋がらない!どうやら、部屋から利用開始のチェックインをしたあと、さらに48時間かかるらしい・・・。
普通の生活になるには、まだまだかかりそうだわ。。。

TOP >>

2月2日

地元の人にとっては「こんな不便な土地に敢えて来る人の気持ちは良く分からない」らしい。関東のように「隣の県にすぐに行けるのが羨ましい!」んだって。
う〜〜〜〜ん。。。みんな「沖縄の良さ」に気づいてないんだよね〜。
「世間が憧れる魅力がありますよ〜!」と言っておいたけど、やっぱり理解出来ない様子だった。

そういえば、職場の半分くらいの人が、実は「移住」または「派遣」組だった。なんとな〜く昨日からの対応で感じてはいたんだけど。
根っからの沖縄県民の人は温かいし心が広い。・・・でもその移住組は、本人たちは地元に馴染んでいるようだけど、私のような外部からの人間に対してはかなり冷静な対応をしていた。
「あ〜。やっぱりこの人、地元民じゃないんだぁ」と納得しちゃった。

写真はスーパーで売っていた「やきそば」(¥100)。でも、麺は沖縄そばなので、太くて平たいし味はケチャップ味・・・(^_^;) 関東のやきそばとは全く違う食べ物だった。

TOP >>

2月5日

無事、沖縄での1週目が終了。
私が勤務始めてまだ5日目だというのに、お休みの人や他店舗への手伝いとかで、昨日までの半分の人数!!!おいおい・・・そんなに私を信用して大丈夫か???
・・・と自分でも心配していたところ、やっぱり人が少ないとミスが増える。。。早速、ちょっとしたミスをしてしまったけど、今日は勤務者が沖縄県民だけだったので「結果オーライ」で済んだ(笑)。コレが関東とかだと、嫌味の1発くらい浴びそうだけど。。。

2時に仕事が終了して、徒歩で1kmほどの所にある大型ショッピングセンター内の「100円ショップ」で、まだ足りない物を買い出し。100円ショップで20点も買い物したのは初めてかも(笑)。
それでもまだ足りないモノがあとひとつ・・・炊飯器。どうしよっか。いつまでも「チン!」のご飯では食費が嵩むよね・・・。領収書があればあとで会社からもらえるかなぁ〜?



上の写真は、ショッピングセンターへ行く途中に見かけたマングローブ。満潮なので、蛸のような足は見えずに頭だけがぽっかり浮かんでいる。

TOP >>

2月6日
今日は炊飯器を探すついでに近所の「漫湖公園」を散歩。ハイビスカス、ブーゲンビリアはもちろん、緋寒桜が咲いているのを発見。 →「おでかけ記録」参照

そういえば、今週末は那覇市内のあちこちで「さくら祭り」があるらしい。徒歩圏内にもちょっとした名所があるようなので今度の休みに出掛けようかな♪
でも、最近天気悪いのよねぇ〜〜〜。いつも雨が降りそうなんだもの・・・(-_-;)

TOP >>

2月7日
今日は朝からスコール。。。おかげで1日ジメジメ。気温も結構上がったんじゃないかなぁ〜?まさしく「南国」って感じ・・・。
数日前まではめちゃくちゃ寒かったから、長袖&長ズボンのスウェットを買ってきたのに、もしかして必要なかったりして???
そうそう。とうとう炊飯器を買っちゃいました♪これで生きていくのに最低限必要な物が揃ったよ。

TOP >>

2月8日
仕事を始めて丸1週間が経過。
数日に1回くらいの割合で患者さんから「あんた、新しい人ね!?」と聞かれる。「そうですよ〜。関東から来てます。」と応えると、「やっぱりそうね!どうりで白いと思ったよ。」と言われる。
夏は毎年ビーチ行ってるし、冬はスキーで焼けてるし、家族全員から「黒い!白い時期が無い!」と言われ続けていた私だけど、どうやらこっちでは「とっても白い」らしい(笑)。
今日のおじさん曰く、「うちの娘が名古屋に5年いて帰ってきたけど、それ以降はずっと黒くならないよ。きっと、ずっとうちな〜んちゅ(沖縄人)の人とは、何かが違うんだよ〜」だって。・・・ってことは、この歳から沖縄で暮らしても、黒くはならずに済むのかな???

TOP >>

2月9日
今日は暦の上では1月1日。「旧正月」
・・・で、沖縄の特に南部の地区(糸満)では「旧正」を祝う行事が盛んで、関東の私の知るお正月と同じくらいに夜中まで盛り上がるらしい。糸満は「うみんちゅ(海人)」の街で漁業が盛ん。漁船は全て大漁旗を掲げ豊漁を祈り、町民は地元の大きな神社へ1年間の幸せを祈りに・・・いわゆる初詣?に行くんだって。
じゃあ、沖縄県民は「普通のお正月」には何しているか?と言うと、今日ほどには盛り上がらず、結構普通に過ごしているらしい・・・。地元の人曰く、「普通のお正月は生きている人の正月。旧正は亡くなった人の為のお正月。だから、親戚が集まったりして大変。」
そんな1日なので沖縄県民にとって今日は1年の中でもとっても「忙しい日」。おかげで患者さん達もその準備で忙しいらしくあまり来なかったので、私は暇だった(笑)。

TOP >>

2月10日
たった2ヶ月だけの勤務だというのに、沖縄の人はやはり心が広い。今日は歓迎会を開いてくれた♪
ほとんどが車通勤なので飲まない人も居た。おかげで泡盛のボトルを3人であけるハメに・・・(^_^;) ボトルなんか頼んじゃって、残るんじゃないの〜!?と思っていたけど、気がつけばあっという間にPM11時過ぎ。ボトルも知らないうちに空になっていた。沖縄県民は「飲ませ上手」でもある(笑)。
関東での飲み会と言えば大抵2時間の時間制限。特に休日前の居酒屋は忘れずに「ラストオーダーのお時間です。」と言ってくる。でも、こっちでは時間制限はもちろん無いし、店内が満員になった後に来た客を断ってでも、今居る客が帰るまでは店を閉めないらしい(@_@) ・・・ってコトで、7時から11時過ぎまで居たんだけど・・・。私たちが帰ったその時点でも他に空いているテーブルは無かった。一体何時まで店を開けているんだろう???

TOP >>

2月11日(祝)
最近の沖縄はまるで梅雨みたい・・・暑くてジメジメ。いつ雨が降るか分からないので、今日も傘持参でちょっと遠出の散歩。
まずは自宅から徒歩15分ほどの「与儀公園」へ。2月9日〜13日まで「なはさくら祭り」が開催されているので行ってみた。会場は、地元の町内会主催のお祭りといった感じでこじんまり。でも桜は部分的だけどちゃんと咲いていた。ヒカンザクラだけかな?と思っていたけど、ソメイヨシノらしき(笑)桜も咲いていて、たくさんの鳥たちも花を楽しみに来ていた。 →「おでかけ記録」参照

その公園の近くに今までの生活で見たこと無い「大きな」スーパーを発見!ちょっと遠いけど、休みの日のまとめ買いには使えそう♪
そのまま数分歩くとあっという間に観光スポット、「壺屋・やちむん通り」に到着。昨年11月に来た時は観光客が少なかったけど、今日は結構いっぱい居たなぁ〜。そのまま「まちぐわぁ〜(商店街)」で沖縄柄のエプロンを買って「国際通り」に出たら、まあ、どこもかしこも観光客だらけ!!!こんなに人の多い国際通りは初めてだよ!しっかり私も観光客気分になっちゃった(笑)。

TOP >>

2月15日
沖縄へ来て2週間。最初は面白くてたくさん買った「沖縄食材」だけど、そろそろ飽きてきた(爆)。今週からは「普通の食材」で料理デス(^_^;)。
「沖縄食材疲れ」か分からないけど、昨日くらいから腹痛が・・・。しかも場所が例の盲腸のあたり・・・。昨年のオペ後Drが「もう、コレで一生盲腸になることはないよ♪」と笑って言っていたけど、「ホントに私の盲腸を取ったのか?」と、ちょっと疑問になるくらいの痛みが時々走る・・・(>_<)
ホントは今夜、那覇市内でちょっと興味のある講演会が開催されるので行くつもりでいたけど、知らない土地で病気になるのはイヤなので、とりあえず様子を見ることにした。でも、大丈夫かなぁ〜・・・。

TOP >>

2月17日
最近職場で良く耳にする言葉は「上等さぁ〜♪」
何が「上等」なのかというと「物」とかではなく、「体調が良い」とか「血圧が良かった」とか、なんか良いことがあった時に良く発せられている。
関東で「上等」と言うと、ドラマなので良く聞く「上等じゃないか・・・(-_-メ)」(←ドラマ見すぎ?苦笑)という悪いイメージや、「物」に対しての単語だと思っていたので最初はとても違和感があった。でも、もう慣れた(笑)。
沖縄で元気なおばぁ〜&おじぃ〜を見かけたら「今日は上等だね〜」と言ってあげましょう♪(*^_^*)

スーパーで「もずく納豆」というモノを発見。早速買ってきてみたが、普通の納豆のタレと、カラシの代わりに「もずく」が入っていた。混ぜて食べてみると・・・う〜ん、きっと私はもう買わないなぁ(-_-;) 「酸っぱい納豆」でした。

TOP >>

2月19日
この土日はこっちに来て初めて連休をもらったので、ちょっと遠出をしようかと思っていたんだけど、天気は朝から雨・・・。しかも1日降り続くらしいので今日の予定は明日へと延期。
・・・で、自宅で休んでいればいいのに、やっぱり出掛けてしまいました。昨年暮れにオープンした「DFS沖縄」へ。日本唯一の免税店。店舗数もものすごい!海外のDFSと同じ雰囲気なので、一瞬自分が一体何処に居るのか分からなくなるくらい。沖縄土産も見かけたことないモノばかりで欲しいモノもあったんだけど、現在「沖縄住民」の私は買えないのです〜(>_<) 関東に帰る前にフライトが決まった時点でもう一度行って買い物してやる〜〜〜!仕方ないので3階のフードコートで沖縄そばを食べて帰宅。 →「おでかけ記録」参照

TOP >>

2月20日
今日も朝から雨・・・。昨日の予報で今日は「くもり。降水確率20%」だったのに、今朝「雨時々くもり。降水確率50%」になっていた・・・(>_<)
沖縄の世界遺産の中で唯一行ってない「斎場御嶽(せーふぁーうたき)」に行って、ついでに海でも見てこよう〜♪と、とっても難しいバスルートも念入りに調べていたのに・・・。
ここ数年密かに感じてはいたが、やっぱり私って「雨女」なのかも〜〜〜(-_-;)
でも、運良く今週末にshinjiが来ることになったので、レンタカーも借りることだし、その際に連れていってもらっちゃお♪

・・・ってコトで、雨降りなんだから家でジッとしてればいいものの、やっぱり1日家に居るのは苦痛・・・(^_^;)傘を差して2時間近く散歩してきた。持参してきた沖縄のガイドブックが古いので、徒歩15分のショッピングセンター内の本屋で「沖縄」のガイドブックを買う「那覇市民」(笑)。
そのあと、先日行った「漫湖公園」の川を挟んで反対側にある「水鳥・湿地センター」という、いわゆる「野鳥観察センター」みたいな場所へ行ってみた。入館口で「名前と住所を書いてください。」と言われた。住所欄に「那覇市」と書いている私・・・なんか変な気分。
館内は入館無料なのでたいしたモノは無かったけど(笑)、自由に覗ける望遠鏡が4台設置されていて、越冬で沖縄に来ている野鳥たちを見ることが出来た。天気が良ければ鳥以外にもハゼとかシオマネキのような干潟の生き物も見られるらしい。→「おでかけ記録」参照

TOP >>

2月22日
沖縄へ来た時は大体レンタカーを借りるか、バスか徒歩で移動・・・というパターンが多いので今まで全く気付かなかったけど、実は沖縄のタクシー会社は那覇市内だけでも10社以上もあり、しかも「初乗り運賃」がピンキリなのだ。
今日、仕事の帰路で脇を通り過ぎるタクシーを見ていたら「小型」と「中型」があり、同じ「小型」でも、初乗り運賃は¥400〜¥450まで幅がある。相場は¥430みたいだけど。。。
私が今回こっちに来た時に県庁前から乗ったタクシーは、一体いくらのだったのだろう?もしや「中型」に乗っていたりして!?(@_@)ショック・・・。
しかも、その値段は乗客が乗る後ろ側のドアに小さく貼ってあるだけなので、運転の荒い沖縄のタクシーを、猛スピードで走ってくる状態で、一番安い「¥400のタクシー」を選んで止められるかはかなり疑問・・・。まあ、根本的な問題として関東の相場よりも安いんだけどね(^_^;)
普段の生活でもタクシーに乗るコトは皆無に等しいので良く分からないんだけど、タクシーって何処でもこんな感じなのかな〜???

TOP >>

2月23日
今日は久しぶりに青空〜♪平日休みをもらったので、税金の支払いをすべく那覇市内まで。マンションの近くに銀行はあるけど埼玉県の税金は扱ってくれないので(^_^;)、ネットで都市銀行の沖縄支店を探して国際通りの入り口付近にあることを確認。
・・・さて、どうやって行こうか?今までなら、ゆいレールの「壺川駅」まで15分歩いて、モノレールに10分くらい乗って「県庁前駅」で降りるというパターンなんだけど、今日は平日だし昼間だし、非常に複雑な沖縄のバスに乗ってみることにした(^_^)v ガイドブックとネットで勉強していた成果もあって、無事に目的地に到着♪ついでに国際通りをプラプラして「わしたショップ」で安売りしていたモノをいろいろ買い出し(*^_^*) 帰りも問題無く自宅近くのバス停で降りることが出来た。徒歩の距離もかなり減るし、金額もモノレールより安い!コレはなかなか便利!残りの沖縄生活が便利になりそう〜♪
ところで、地元のおばぁでも半数くらいはバスに乗る前に運転手さんに「○△は通る?」と確認をしていた・・・(-_-;) 沖縄のバスはやっぱり複雑で、地元の人も理解せずに乗っているらしい・・・。

TOP >>

2月24日
今日は、あの世のお正月「十六日祭(じゅうるくにちー)」で、沖縄県民はお墓にお供え物をして、そのあとそのままお墓の前で親戚が集まり宴会をするらしい。「お墓で宴会」・・・実際には見かけてはいないんだけど、TVで見た限りはかなり変な光景だった。昨年春に東京の青山霊園で花見する若者を見たけど(←「Travel」内「花紀行」のページ参照)アレに近いかも・・・。
那覇空港からは離島帰省のための臨時便まで出たりしてかなりの大騒ぎのイベントみたい。・・・でも、つい最近「旧正月」で宴会してたよね!?沖縄県民、宴会しずぎ!!!

TOP >>

2月27日
金曜日の最終便で1年以上ぶりの沖縄にshinjiがやってきて、つい先ほど最終便のひとつ前の便で再び関東に帰って行った。
私は土曜日に2時まで仕事だったので、その後レンタカーでドライブ♪まだ行ってなかった世界遺産2ヶ所(勝連城跡、斎場御嶽)を含めて、沖縄本土最南端の岬から本島中部くらいまで1日半で大移動!→「おでかけ記録」参照

結局、足が無くて行動範囲の狭かった私の行きたかった場所に連れていってもらう形になっちゃって、ただの運転手状態だったかもぉ〜・・・。わざわざ遠くまで来てもらったのに申し訳ないデス。
でも、久しぶりに本格的な琉球料理のお店に行ったりもしたし、まあ満足してくれてると信じましょう(笑)。

TOP >>

<<3月分はこちら>>

沖縄プチ移住記