神戸〜姫路

2日目(5月4日) 〜その2〜

「お昼ご飯が明石焼き10個だけで大丈夫なの?」と心配になった方。・・・ご心配なく(笑)。「魚の棚」で更に食べ歩きしましたから(笑)。

 蛸や喜一 

上質の材料を吟味し手作りにこだわったコロッケ専門店。2007年7月上旬に明石海峡のマダコを使用した「たこコロッケ」の販売を始めた。素材を充分吟味し、全てが手作業の安心して食べられる美味しいコロッケは、揚げたての一番の美味しさを追求するため揚げ置きは一切していない。

順番待ちの人が多数の人気店 たこコロッケ (¥180)

明石海峡のマダコ使った「たこコロッケ」。素材の持ち味を損なわせることなく、淡く味付けした蛸を使用している。ちゃんとタコが入ってました(小さく刻まれてたけど)。このコロッケを使用したコロッケバーガー(¥300〜)も販売している。

 

 白川商店 

創業は明治18年と古く、おばあさんの代から明石魚の棚で親しまれている。いかなごのくぎ煮、干たこを始めとした明石・淡路の海産物や全国各地の海産物、お惣菜(自家製天ぷら・かまぼこ等)をお手頃価格にて販売している。

店先に商品が並ぶ あなご1匹天 (¥500)

あなごの頭から尻尾まで丸々1匹の天ぷら・・・ 店先に揚げたてが並んでいたので思わず購入! サクサク衣で薄く塩が振ってあるのでこのままかぶりつき(笑)。

 

PM1:30。だいぶお腹も膨れたことだし、少し散歩でも・・・と思ったけど、明石市内にメジャーな観光スポットが特に見当たらない(^_^;)散歩に良さそうな明石公園に行ってみる。 

 明石公園 

六甲山系の西端、赤松山台地にのこる明石城跡を中心につくられた都市公園。JR明石駅北すぐにある。地元の人たちがのんびり過ごす公園なので、人がごった返すこともなくゆったりとした時間を楽しむことができる。

明石海峡大橋が遠くに見える

明石城跡の本丸にある櫓

1619年、小笠原忠真が築城した明石城は天守閣のない平山城で、本丸、二の丸、東の丸、三の丸、稲荷曲輪と本丸の周りに四つの櫓があったが、現在は2つの櫓が残るのみ。阪神大震災で被災したが、その後解体修理され、元の姿に蘇った重要文化財。 この公園は、「桜の名所百選」にも選ばれているそうなので、春に来たら美しい風景が見られるかも。

1時間ほど公園内を散歩したあと駅に戻り、駅前のスタバで少し休憩をしたあと再び電車に乗り15分ほど。

PM3:15、「舞子駅」でまたまた途中下車(笑)。目的・・・車内で見かけた「舞子海上プロムナード 」 が気になったから。

駅から1歩外に出ると、目の前にはドーン!と世界一の吊り橋・明石海峡大橋が現れる。

明石海峡大橋は橋長3,911m、中央支間長1,991m、主塔高さ海面上約297mで世界最長の吊り橋。暴風は風速80m、地震はマグニチュード8.5クラスという共に150年に1回程度の激しいものにも耐えうる様に設計されている。

橋のたもとから見るとその巨大さを実感出来る。→

 舞子海上プロムナード  

明石海峡大橋の橋げた内部の展望施設。海面から約47mの高さに、「回遊式遊歩道」や展望ラウンジなどがある。舞子側から一番せり出した展望広場は陸地から150mも離れた海上にあり、ガラス張りの床から海面をのぞくことができる。スリルを体感したい人には、「海上47mの丸木橋」がおすすめ。施設内の海上レストラン「Toms Cafe」では、明石海峡の景色を楽しみながらの喫茶、軽食のコーナーやおみやげ物の売店もある。

入館料: 〔土日祝〕大人300円

 明石海峡大橋・橋桁内の作業通路 

幾何学模様の橋梁。向こう側は淡路島。通路は幅も狭く網状で海面が見える・・・。高所恐怖症の人は点検作業とかは到底無理よね(笑)。

 ガラス張りの床とそこに埋め込まれた丸木橋 

ガラスの床も丸木橋も、人間が数人乗っても絶対に割れないとは分かっていても、なんとなくへっぴり腰になる(笑)。 総重量が気になり、誰かと一緒に乗る気にはなれなかった(笑)。

舞子公園で明石海峡大橋とその下を通過する船を見ながら少し休憩したのち、空港方面へと戻ることに。

PM4:17発 普通列車 → PM4:17 三宮駅到着。

空港へ向かうにはちょっと早いよねぇ〜と、北野坂方面へ歩き出す。すると突然人が増え始め、北野坂が歩行者天国になっていた。

 インフィオラータこうべ 2008 

「インフィオラータ」とはイタリア語で「花を敷き詰める」という意味。花びらと種などで地面に絵を描くインフィオラータは1778年よりイタリアのジェンツァーノ市で始められた。神戸では、町の復興と人々の心を癒すため、ジェンツァーノのインフィオラータにヒントを得て97年より始められ、今や、日本中から観光客がやってくるほどに成長し、4月下旬から5月上旬にかけて市内各所で開かれ多くの人の目を楽しませている。

地面をキャンバスにして花びらで絵が描かれている感じ。パっと見ると花びらだとは思えないくらいたくさんの色が使用されている。 ・・・が、キャンバスが大きいので人間の背の高さでは絵全体の様子が把握しにくく、「・・・コレ、何の絵?」って感じの作品もちらほら・・・(^_^;) 高い位置から見えるような場所が欲しかったかなぁ〜。

PM6:00、ポートライナー三宮駅到着。

切符売り場で切符を買おうとした所で、1人のお姉ちゃんに声を掛けられた。「この切符、まだ今日1日使えるので、良かったらどうぞ。」 手に持っていたのは「ポートライナー1日乗車券」というポートライナー1日乗り放題のお得なフリーきっぷだった。しかも2枚!!せっかくの申し出なので有り難く頂いて、神戸空港まで利用。空港で他の誰かに更に渡そうかとも思ったけどめぼしい人が見つからず、残念ながらこれ以上の有効利用は出来なかった(笑)。

PM6:30、神戸空港到着。チェックイン後、職場へのお土産を買い、ターミナルビルの3階で飛行機に乗る前に腹ごしらえ♪

 本場讃岐うどん たもん庵 

”うどん”といえば讃岐の名がまっ先に上がるほど、旨さの知られた讃岐うどん。その讃岐うどんを本場の味とかわることなくいつでも、どこでも、美味しく、気軽に、安く食べてられる店。茹でたての本場讃岐うどんをセルフスタイルで楽しめる。

きつねうどん (¥450) ブタポンうどん (¥650)

私は四国地方に足を踏み入れたことがないので、今まで讃岐うどんは食べたことがなかった。この店でちょっとだけ雰囲気を感じられたので、今度は実際に四国の地で食べてみたい!

 

PM8:00、神戸空港発 SKY 116便は定刻通り離陸。

国内線でJAL、ANA以外の航空会社を利用するのは今回が初めて。 機内でのドリンクサービスが有料(ソフトドリンク¥100)な事以外で特に変わった事は無かった。ドリンクは持ち込めばいいだけだし、シートの座り心地も変わりないし、・・・どうせ機内で私は寝るし(笑)、国内線の利用なら金額を抑える為にこういうマイナー航空会社を利用するのも今後有りだと思った。(^_^)v

1時間ちょっとのあっという間のフライトで、PM9:15 羽田空港に定刻通り到着。

メインの目的:サッカー観戦よりも (結果が良くなかったから〜(-_-;))、翌日の観光のほうが印象に残った今回の旅だった(笑)。