石垣島 2日目(9月22日)

AM8:00、起床。外は快晴でシュノーケル日和♪ 身支度を整えて朝食会場へ。

ホテルとは別棟にある併設レストラン「おーりとーり」にて、地元のメニュー満載の朝食バイキングの朝食。

オープンエア席もある レストラン内はアジアンチックな装飾 沖縄食材の朝食

ヨモギやアーサ(←本州で言う“あおさ”)のお粥や、ゆし豆腐、野菜チャンプルなどの沖縄料理、ゴーヤやパパイヤの漬け物等、和洋折衷の盛りだくさんメニューの朝食をた〜っぷり食べられる♪

AM9:20。ホテルを出発し、国道390号〜県道209号〜県道87号と北上し、目指すは米原キャンプ場。このキャンプ場の目の前の海がシュノーケルの穴場なのだ。(^_^)v

30分程で近辺に到着したものの、駐車場を見付けるのに一苦労。。。まず、ビーチの入口が非常に分かりにくく、しかもキャンプ場の駐車場なら無料という情報だったので(ビーチ遊泳客用の駐車場は有料らしい(^_^;))、そこを探すのにしばらくキャンプ場内をウロウロ・・・。結局、きちんとした駐車場という場所はなく、キャンプのテントを張る車の脇の空きスペースを利用する感じらしく、テントを張らない我が家はトイレの建物の近くに駐車スペースを確保し、シュノーケルグッズ一式を持参してビーチへ・・・。

 

 米原キャンプ場 

米原キャンプ場のビーチは正式にはビーチとして認められておらず、自己責任で泳ぐようにと指導されている。だからこそ人の手が入っておらず、自然そのままのビーチ。なんといっても、このビーチはシュノーケリング&素潜りのパラダイス!インリーフもアウトリーフどっちも楽しめる♪

ビーチ自体はとても広く、大きな駐車場がある側とキャンプ場側とに分かれている感じ。キャンプ場側は駐車場が無いので観光客もほとんど居なくて静かでのんびり出来、まるでプライベートビーチ♪

海はかなり浅瀬で、膝くらいの深さでも熱帯魚い〜っぱいのシュノーケル天国♪ 珍しい黒色のカクレクマノミも発見した!(*^_^*)

ただ、リーフエッジまでは非常に遠いし、ここでは時々水難事故も起こっているため(^_^;)、北寄りの風(写真の右側から左側へと向かう風)による波や、潮の流れが激しいときには十分注意が必要。あくまでも監視員の居ないビーチ。「自己責任」の海・・・。

残念だったのは、キャンプ場利用客のマナーがヒドイ事。ビーチに出るまでの道や砂浜もゴミだらけだった・・・(-_-;)。綺麗な海が壊されつつある現場を間近に見て、とても悲しく感じた。。。

PM11:50。午後のシュノーケルツアーに備えてランチを食べる為に米原ビーチを離れる。来た時の道を戻り、石垣徳洲会病院向かいの料理屋さんで腹ごしらえ。

 島料理屋 琉球 

ランチタイムはゴーヤチャンプルと八重山そばがセットになった「ゴーヤーそばセット」をはじめ、豚カツとそば、刺身とそば、などボリューム満点のお得なセットメニューが人気。また、とろとろお肉の「軟骨ソーキそば」や具が盛りだくさんの「スペシャルそば」もオススメ! 夜は食事のほかに島食材にこだわった居酒屋メニューも豊富にそろえており、各種宴会や歓送迎会などによく利用されている。

← ゴーヤーそばセット(¥800)

料理メニューもかなり豊富だし、店内所狭しと並んでいた数十種類はありそうな自家製果実酒もちょっと気になった(笑)。

 

PM13:20、白保地区に到着。

昨夜の電話予約の際には集合場所が良く聞き取れなかったので(笑)、とりあえずガイドブックに載っている住所に行ってみる。 ・・・が、店は開いてないし誰も待っていない。。。しばらくすると、我が家と同じようなレンタカーがもう1台到着。数分後、ワゴン車に乗った若いお兄ちゃんがやってきて、予約の名前を確認し、そのワゴン車に着いて来るように言われた。

国道390号沿いのガソリンスタンド前で少し待つように言われ、数台集まってからワゴン車にくっついて移動。そういえば、昨夜の電話で「ガソリンスタンドがどうのこうの〜」と言っていた気もする。本当はココが集合場所だったのかも(笑)。

10分程行った所から国道をはずれ砂浜に車を乗り入れると、ビーチに小さなプレハブ小屋が数軒建っていた。全てシュノーケルツアー催行会社の建物。

我が家が予約した「ブルーコーラル」さんの小屋の隣りに駐車。既に到着している車が数台あり、合計13名のシュノーケルツアーになるらしい。プレハブ小屋の裏には更衣室があり、機材レンタルしたりして各自準備を整え、必要な荷物だけ持参してツアーボートに乗り込む。

こんな感じの小さなボートで・・・

水中の黒っぽい部分は全て珊瑚!

ガイドさんにくっついてシュノーケル

予想通りの小さなボートだし、波も高いし、船酔いしやすい私はかなり心配したけど、念のため酔い止めを飲んで出発。(^_^;)

出航から20分程で最初のポイントに到着。まずは「ハマサンゴ群落」(※ハマサンゴってこんな感じ→CLICK) ガイドのワタルさんの先導にくっついて泳ぐ。決してガイドさんを追い越してはいけません(笑)。 海中には見たこともないサイズの巨大なハマサンゴがず〜っと続いており、その合間を熱帯魚がチョコチョコと泳いでいた。クマノミの家となっているハマサンゴもあったりして、ガイドさんが居なかったらきっとこんな風にピンポイントで見る事は出来ない風景だと思った。

途中で、「泳ぎ疲れたら大きなハマサンゴの上部の平らな部分は死んでいる部分なので、そこなら立って休んでも良い。」と言われた。通常、「珊瑚には絶対に触れてはいけません!」と言われるし、立てるような深さでシュノーケルしても面白くないので、私は今までシュノーケル中に立って休憩した事はない。 なので、「立って休んでOK」と言われても、立ち方を知らなかった(笑)。 でも、さすがにこの日は台風が近づいていたので波も高くかなり疲労したので、初めて立ってみる事にした。 ・・・が、しかし。足にはフィン&身体にはライフジャケット ・・・この状態で腰くらいの深さのサンゴの上に立つのって意外と大変!ライフジャケットは浮くように出来ているからネ(^_^;) そんなこんなで上手に立ち上がれずにすったもんだしている私を見かけ(笑)、ワタルさんがレクチャーしてくれた(←shinjiとは別行動で一人で泳いでいた為)。 どうやら浮いた状態で一旦仰向けになり、かかと側から足を降ろすと ・・・あら不思議!(@_@) す〜っと立ち上がる事が出来た! シュノーケル歴5〜6年は経過している私だが、初めて海中での立ち上がり方を覚えた(笑)。

ハマサンゴ群落を30分ほどシュノーケルしたあと、一旦ボートに戻りポイント移動。10分程で今度は「アオサンゴ群落」(※アオサンゴってこんな感じ→CLICK)に到着。眼下、遠くまでの視界全部がアオサンゴだらけ!圧巻だった!!途中で大きなシャコ貝のポイント等もガイドして貰いながら40分程シュノーケル。

このアオサンゴ群落をシュノーケル中にハプニング発生!突然私のシュノーケルマスク内に海水がドンドン入り込んで来た!マスククリア(マスクからの水抜き)の方法は知識では知っていたので何度か試してみたけど、どうしても入って来る!!どうやら、前髪が数本マスクに挟まっていて、その髪を伝って海水が入って来ている模様・・・。ほんの少しの隙間でも水が入って来るとは知っていたけど、まさか髪の毛数本だけで入ってくるなんて!!どうしよ〜(>_<) こうなるとマスクを被り直すしか方法は無い。泳ぎながらマスクを外す訳にはいかないので、一旦珊瑚の上に立ち上がり再度きちんとマスク装着!ワタルさんから立ち上がり方を教えて貰っておいて助かった・・・(^_^;)

その後、10分程自由行動時間が与えられた。しかし、泳いで良い範囲は決まっているし、普段、自分のペースで泳いでいる私にとって決められたルートをたくさんの人の合間で泳ぐだけでも非常に疲労してしまい、船酔いは問題なかったので早めにボートに上がり休憩していた。 あれだけ広大な珊瑚礁内をピンポイントで短時間でシュノーケルするにはツアーに参加するのがBestだとは思うけど、やっぱりマイペースの私には「ツアー」って向いてないのかも・・・(^_^;)。それに、自分のペースで時間を使えないので1ヶ所に留まって水中写真撮影をする暇がなくて、さすがのshinjiでも時間が足りず実際の珊瑚礁の写真が撮れなかったのも残念・・・(T_T)。 

PM15:50、無事、ビーチに帰還。

小屋の屋根からぶら下がるシャワーのホースからは太陽熱で温められた真水のシャワーが出るので簡単に身体を洗い流し、シュノーケルグッズも真水で洗って貰い、ジュースとドラゴンフルーツを貰ってちょっと休憩。 ・・・そういえばツアー代金をまだ支払ってないよね?(?_?) 通常なら真っ先に代金徴収しそうなものだけど、そこは沖縄。ま〜ったく自主的に集金しようという気配も無い(笑)。 いつまでもダラダラしていても仕方ないので、自主的にガイドさんにお金を支払いビーチをあとにした。

PM16:30、ホテル到着。再度、ちゃんとしたシャワーを浴びて、道具や水着の洗い物を済ませ、1時間ほど休んでからちょっとお出掛け。南の島に来たら、やっぱり蒼い海と、そこに沈むサンセットが見たい〜!(^_^)v

まず、最初に向かったのは明石パラワールド

石垣島北部の山を利用したパラグライダーの出発基地だが、そこから眺める東海岸の珊瑚礁の景色が非常に素晴らしい!というクチコミを発見したので是非見てみたいと思ったのだけど・・・。

ガイドブックには載っていない超穴場。入口がま〜ったく分からない(-_-;) なんとな〜く辿り着いた空き地には、小さなパラグライダーの受付をする建物があるだけで、そこからの風景は日も暮れ始めていて「綺麗な蒼い海!」って感じではなかった・・・。たぶん本当に綺麗な眺めが見られるのはパラグライダーのテイクオフエリアのほうなんだと思う。。。

う〜〜〜、このままテイクオフエリアを探していたら太陽は落ちてしまう!明石パラワールドからの景色は諦め、サンセットを見る為に西海岸に移動しなくちゃ!

・・・が、しかし。

この日は台風14号が近づいて来ている為に空は雲だらけ・・・(-_-;)

美しい南の島のサンセットは見ることが出来なかった。

ドライブの帰りにスーパーに立ち寄り自宅用の沖縄食材を買ってから夕食へ。・・・お店は全く迷わず昨日と同じ「石垣ダイニング島胡椒」に決定!

島の味いろいろ(¥1680)
 もずく酢、手作りジーマミ豆腐、ラフテー、じゅーしー、島豆腐とゴーヤのちゃんぷるー、八重山そば(冷)

 

近海マグロステーキ(¥1980)
 近海魚のカルパッチョ、本日のサラダ、マグロステーキ、黒紫米、八重山そば(冷)

八重山そばは昨日と変えて「冷」をチョイス。麺が締まっていて、沖縄そばのイメージが少し変わったかも。

そして、上記コースだけでも充分満腹になれるのだけど、・・・どうしても食べたいので追加オーダー。(^_^)v

昨日shinjiが食べて大絶賛した「石垣牛のあぶり寿司(3貫)(¥780)」。柔らかい石垣牛 ・・・もう、めちゃ旨だった!!(*^_^*)

PM21:00過ぎ、ホテル着。

明日は昼の便なので、海でシュノーケルする時間は残念ながら無い。市内の市場をブラブラしたりして、お土産を買うくらいかなぁ〜。。。とか考えながら、オリオンビールで晩酌して就寝 ・・・zzz・・・