2度目の紅葉を求めて・・・奈良&滋賀&京都

2日目(11月23日) 〜その1〜

昨年の紅葉の旅で味をしめた「静かな朝の寺院参拝」。今回も宿泊先を寺院の近くにしたのは、ただただその贅沢な時間の為。。。

AM7:00起床、すぐに布団をあげに来てもらってから、朝食はお部屋での〜んびり♪

たっぷりの朝食を摂って、チェックアウトを済ませ、荷物を預かってもらっておいて、早速「長谷寺」へ向かう。

「早起きは3文の得」(^_^)v まだ受付が開いていない時間だったので無料で境内に入れた。

 長谷寺(はせでら) 

真言宗豊山派総本山。徳川家光再建の舞台造りの本堂に、高さ10mの十一面観音像を祀る。四季折々の花が咲き、特にボタンの名所としても有名。

拝観料・・・¥500(スルーパス割引もあり)

↑ 写真をclickすると境内へ入れます♪

 

AM10:00。奈良県郊外の紅葉巡りはこれで無事終了。「古寺と紅葉」・・・やっぱり日本の秋はいいわ〜♪ 

このあと奈良市内へ移動。AM11:20頃、近鉄奈良駅に到着。コインロッカーに荷物を預け、shinjiの要望で「新薬師寺」へ向かうべくバスに乗車。。。がしかし、この日は日曜日。しかも行楽日和!ってことで、奈良公園を通過するそのバスは県庁前から大仏殿あたりまで大渋滞にはまり、なかなか進まなかった・・・。

破石バス停で下車し徒歩15分ほど。PM12:00頃に「新薬師寺」に到着。

 新薬師寺 

天平19(747)年。聖武天皇の眼病平癒を祈って光明皇后が建立した9間の仏堂に始まるという。かつては七堂伽藍が整った由緒ある寺院だったが、現在は本堂〔国宝〕だけが残っている。その名のとおり薬師如来を本尊とする寺で、「あらたかな」という意味の「新」を付ける。本堂内部の薬師如来と十二神将は見応え充分。寺の最大の行事「修二会」では、12本の松明が本堂を巡る。初秋には境内を萩の花が彩る。

拝観料・・・¥500

↑ 写真をclickすると境内へ入れます♪

 

新薬師寺から徒歩で北上し、奈良公園へ向かった。途中、春日大社の前を通ったが、ものすごい人の数!さすが奈良公園。。。さきほどの新薬師寺の空間が嘘のよう・・・。

ともかく、奈良に来たら「大仏様」「鹿」に会わないと帰れない!

 奈良公園 

鹿が遊ぶ広大な奈良公園は、奈良観光のハイライト!興福寺、東大寺、春日大社など奈良を代表する見どころが集中している。

← 東大寺へ向かう参道

何度来てもココだけはいつも縁日のような賑やかさ。

行列が出来ていたので思わず並んでしまった 「たこ棒」(¥300)→

大きくて食べ応えあり♪

なんか以前来た時に比べて鹿の数がかなり増えているような気が・・・?

子鹿も居たりして、おとなしい鹿たちはかわいい♪

公園内、ところどころ紅葉していた→

紅葉の下で水を飲む鹿たち

混雑する公園内を歩きながら「東大寺」へと向かった。