宮古島G '17.7.1〜3

昨年までは毎年7月の第2週(私の誕生日前後♪)に行っていた宮古島。今年も2月に入ってすぐに予約をしようと思ったのだけど、発売直後のはずなのになぜか飛行機が満席!!(*_*) なぜだ〜〜っ!? そんなに人気が出ちゃったの??と思いながらも諦めるという選択肢はないので、7月後半よりは早いほうが良いだろう考えて第1週に行くことに。(あとから知った理由→毎年6月最終週に行われていた『ツールド宮古島』という自転車レースが今年は7月第2週に行われる事になったための影響でした。。。(^_^;))

例年よりちょっと早めの“帰省”となったけど、この日程にした事で初めて「サガリバナ」という珍しい花のライトアップ期間に当たったので、是非、見に行きたい!また、最近「宮古島」の料理屋さんはどこも混雑しているので伊良部島&下地島で新しいお店の開拓したい!!久しぶりに意欲的に事前にリサーチをしてから出発しました。

日程表

1日目(7月1日)

 

6:55 6:50 羽田空港 →JTA021 →10:10 9:35 宮古空港

ランチ@大和食堂 → 添道サガリバナ群生地 → イムギャーマリンガーデン → 夕食@ひろちゃん食堂 → 添道サガリバナ群生地ライトアップ

宿泊先 : ウェルネスヴィラブリッサ

2日目(7月2日)

 

下地島(中之島ビーチ) → ランチ@民宿まるよし → 池間島(イキヅービーチ)

宿泊先 : ウェルネスヴィラブリッサ

3日目(7月3日)

ランチ@伊良部そばかめ → ティータイム@シギラバー24 → シギラリフト → ひまわり畑

19:55 宮古空港 →JTA022→ 22:25 22:50 羽田空港

国内旅日記


1日目(7月1日) 満潮(0:50、13:01) 干潮(7:05、19:06)

AM4:00起床。

私は前夜は仕事疲れもありPM21:00には寝たのでス〜ッキリ♪反対にshinjiは遅くまで起きていたらしくなかなか起きて来ない。。。私が準備をほぼ終えてもまだ起きてこないので、仕方なく出発時間ギリギリに起こしたら「なんで起こしてくれないっ!!」と怒られた(-_-;)。大人なんだから、自分でちゃんと起きてくださいっ!

AM4:30過ぎに自宅からマイカーで出発。

AM5:30、羽田空港第1ターミナル、P1駐車場に到着。

前日に座席指定をしておいたのでチェックインの必要は無し。スーツケースだけ預けたいので「JALエクスプレス・タグサービス」を利用。利用客が自分で専用の機械で手続きをするとタグが発行され、それをスーツケースに取り付けて専用カウンターで預けるというシステムで、有人カウンターに比べるとかなりの時間短縮になる。確か以前利用した際は自分でタグを取り付けたけど、今回は係員がいてタグ取り付けとカウンターへの案内をしてくれた。

従来どおりの有人カウンターもあるけど、そちらはかなりの長蛇の列になっていた。機械のほうの列はガラガラだったので、このサービスを利用しない手は無いと思う!(^_-)b

セキュリティーチェックを通過して、ラウンジ前に到着したのがAM5:50。シャッターの前で10分待ってAM6:00ちょうどにラウンジがオープン。

南ウィングのカードラウンジは今年4月27日に「POWER LOUNGE SOUTH」としてリニューアルオープンしたばかり♪今までのラウンジとはだいぶ雰囲気が変わりました!!

ひろ〜〜〜い!!座席数133席。カードラウンジにしては高級感のある雰囲気で、各席のスペースを広くとってあるのでプライベート空間が保たれいる。各席に専用コンセントとUSBがあるのでIT機器の充電も心配無し! ・・・ただ、ソフトドリンクの種類が減った気が(^_^;)。コーヒーマシンはあったけど、ソフトドリンクが「青汁、黒酢、牛乳、トマトジュース、オレンジジュース」がピッチャーで置かれいるだけ。以前のラウンジではファミレスにあるようなドリンクマシンがあったのに、、、ちょっと残念。無料だから文句は言えないけど(笑)。 朝食サービスのクロワッサンを頂いて、AM6:30に搭乗口へ。

AM6:50、JTA021便は定刻よりやや早く離陸。 機体:B737-800 座席:3-3の右列窓際

新しい機体のようで全席革張りでシートピッチはやや広め。でも、個人モニターは無いし、小物入れも小さくてペットボトルがはみ出るサイズだった。フライト時間は2h35m。前夜たっぷり寝ているので珍しく機内で寝ることなく過ごした。

離陸直後は曇っていて富士山を見ることは出来なかったけど、沖縄本島付近は快晴で上空からいろんな島々が見えた(^_^)v 羽田→宮古便は左側だと沖縄本島、右側だとたくさんの離島を眺めることが出来るんだけど、私は右側の席をオススメします♪

一度行ってみたい与論島

伊平屋島

奥に久米島
手前に延びる砂州が有名なハテノ浜

着陸直前、宮古島の北側。

奥のほうに我が家がよく訪れる池間大橋池間島が見える♪

AM9:35、定刻より早く宮古空港に着陸。8回目の宮古島(*^_^*) もわ〜っとした空気が懐かしい♪

レンタカー会社の係員と合流し、ワゴン車で営業所へ行き手続きを済ましてAM10:10に出発。・・・なんだか今までに比べて車が多い(-_-;)。急激に観光客が増加してい るのでほとんどレンタカー。ペーパードライバーが多いから運転がアヤシイ車が多くて、渋滞箇所もあったりしても〜ぅ大変っ!(汗)  

とりあえずマンゴーの市場調査のために、レンタカー営業所の隣の「JAあたらす市場」へ。そして、驚愕の事態に唖然(@_@)!!

「マ、マンゴーが無〜〜〜いっ!!」

いつもなら化粧箱やパック以外にもネット入りの状態でゴロゴロ転がっているマンゴーが1個も無い!! 今年は過去最大級の実の付きだと聞いていたのにナゼ!?かなり焦る。。。 どうやら「実」はたくさん付いたのだけど、その後の生育がやや遅れているらしく、まだこの時期では大量出荷までには至っていないらしい・・・。がーーーーん(-_-;)。やっぱり7月後半にすれば良かった・・・(涙)。

こうなったら知っている限りの市場を巡るしかない!と、マンゴー探しに出発!!

まず、昨年8月にオープンした「ドン・キホーテ宮古島店」に寄ってみたが、“宮古島として”は品揃えは凄いけど関東と比べればほぼ同じだし、特にお得感もそれほど無い。なにより中国人の団体客の立ち寄り店になってるらしく、とにかくうるさくて・・・(-_-;)。もちろんマンゴーなんかある訳がない。

続いて、「Max Value」「サンエー」とスーパーをはしごしてみたけど、棚に値札は付いているがマンゴーが並んでいない状態。たぶん棚に並ぶとすぐに売れてしまうくらいの量しか入荷されてないんだと思う。今回の旅ではマンゴーは食べられないかも・・・と半ば諦め気分。

まぁ、宮古島はマンゴーだけではない!と気持ちを切り替えてランチにする(笑)。

AM11:10、定番の「じんく屋」に行ってみたけど既に駐車場はいっぱいで、店の前の路駐も難しそうだったので、別の店にする事に。今回いくつか新しい店をリサーチしておいて良かった(^_^;)

AM11:20、初訪問の「大和(だいわ)食堂」に到着。駐車場は8台でギリギリ停められた!

店舗外観
そんなに入りにくい雰囲気ではない

そば(小) \450
具が麺の下に隠れているのが昔ながらの「宮古そば」の特徴♪

野菜そば \650
ニンニクの効いた野菜炒めがもりもりでヘルシー!

昭和44年創業の老舗食堂で、現在の当主は創業者の息子さん夫婦だそうです。店内は7卓程度なので、我が家が入店したあとすぐに満席になった。地元民と観光客の割合は半々くらい。沖縄そばの店ってそうそう外れる事はないので(^_-)、ガイドブックに載っていて観光客で混雑している「古謝そば」とかよりは、こういった庶民的な店のほうが良いのかも♪

PM12:00、食後は、今夜のために「サガリバナ」の群生地の場所の確認に行ってみる。

「街灯も無く、とにかく真っ暗で分かりにくい場所にあるので、明るいうちに一度チェックしておいたほうが良い」というクチコミが多かった(^_^;)。実際、ほぼ地図どおりの場所にあるもの、途中の道路脇にいくつか建っていた立て札はやや小さい。暗いと見落とす可能性は高いと思った。

夕暮れから咲き始めて、翌朝には落ちてしまうという一夜限りの「サガリバナ」

午前中ならかろうじてまだ咲いている事もあるらしいが・・・ ほとんど落下していて、樹にぶら下がっているのは極わずか。しかもだいぶしおれている(^_^;)。やっぱり綺麗な状態が見たければ夜に来ないとダメね!

でも、落ちた花々からは甘い強い香りが漂っていた。この落ちた花を持ち帰って水に浮かべた姿は美しく、芳香剤代わりにもなるらしい♪(^_-)

ホテルのチェックイン時間までまだ時間があるので、マンゴー探し再開!p(^-^)q

「島の駅みやこ」でや〜〜っとマンゴー発見♪・・・が、パック入り2個\1500〜\2500くらいと例年に比べるとちょっと高め。「ワイドー市場」にも行ってみたけど箱入り贈答用マンゴー(2〜3個入りで\4000!)しか並んでいない。まぁ、「高い」とは言っても本州に比べれば充分安いので、再び「島の駅みやこ」に戻って小さめ2個\1000を購入(^_^)v 

とりあえず今夜分のマンゴーは確保したので満足♪ ホテルに向かう前に、リサーチしてあった「ひまわり畑」に立ち寄ってみた。

・・・が、しかし。

既に咲き終わりで、種が重くてダラーンと首が垂れたような状態(^_^;)

Facebookで知ったその畑の場所を「城辺小学校」の近くと思っていたのだけど、記憶している写真の風景と比べるとどうもこの畑は規模が小さ過ぎる。もしかしたら違う場所なのかも?

あとで再度調べ直す事にして、とりあえずホテルに向かう。

PM14:05、ホテル着。

すっかりリピーターなので、チェックイン時に「いつもご利用ありがとうございます」とお菓子の詰め合わせを貰った♪

部屋は8階。バルコニーからは素晴らしい眺め♪
いつもどおり美しい宮古Blue☆

少し休憩をしたあと、せっかく良いお天気で海も穏やかなので近場にちょこっとだけ泳ぎに行こう!

PM15:00過ぎにホテルを出発して、「イムギャーマリンガーデン」へ。天然のプールとも表現できる静かな内海なので、初日に泳ぐにはGood(^_-)b

到着直前からビックリ連発のいろんな変化が!!まず、路駐している車の台数がものすごい!そして、道路を挟んだ向かい側にヴィラやカフェらしき建物が建設中。あ〜、ここも観光地化されちゃうのね・・・(T_T)

また、綺麗な外海が見える展望台があるので見学だけの観光客の出入りも多いし、シュノーケルする人も例年の倍以上!シュノーケルのルールを知らずに珊瑚の上に立って休憩している人もいるし、下で人が泳いでいるのに橋から飛び降りる集団もいたりと、マナーを知らない観光客が激増 !!(怒) よっぽど注意をしたかったけど私自身も観光客だからね・・・。

そろそろ“宮古島市”が、ビーチの入口に目立つ看板を立てるとか空港到着時にパンフレットを配るとか何か手を打たないと、島の自然が心ない観光客に壊されていってしまう。。。

ここ数年、すっかり餌付けされてしまったこのビーチの魚たち。今回は巨大化したこのゴマモンガラに追いかけられた(汗)。この魚、貝や珊瑚も噛み砕く頑丈な顎と鋭い歯を持っていて、ダイバーの中ではサメよりも恐れられている。しばらくの間この子が目の前をウロウロしていてちょっと怖かった・・・f(^_^;)

PM17:00過ぎに撤収。ホテルに戻ってシャワーを浴びて水着を洗濯をして、PM18:30頃夕食に出発。

今年は新しい店の開拓もテーマの一つなので、ホテルの近くの「ひろちゃん食堂」に初めて行ってみた。 ホテルからも近くて昔からあるのに今まで行かなかったのは、ずっと居酒屋だと思っていて、shinjiがお酒を飲めない人なので飲み屋では食事が出来ないと考えたから。でも、今回調べた ら、どうやら居酒屋メニュー以外に定食メニューも充実しているようなので初訪問(^_-)。

駐車場も店内も広々〜♪ ナーベラーンブシー(ヘチマ炒め)定食(\750) とんかつ定食(\750)

店員さんもてきぱき働いているし、メニューも豊富でお値段も良心的で味も上々。沖縄料理以外にもカレーやカツ丼等の一般的なメニューもあった。ホテルのレストランで高〜い 沖縄料理を食べるよりも庶民的なこっちの店のほうが良いと思う! メニュー表に日本語以外に英語、中国語、韓国語の表記もあったので、この店も外国人観光客が増えてきている のかも。今後、マナーの悪い外国人観光客が増えないといいのだけど・・・。

PM19:00過ぎ、昼間に一度チェックしておいた「サガリバナ」のライトアップを見るために出発。事前チェックのおかげで迷子にならずに到着。

PM20:00ちょっと前に、添道地区にある「サガリバナ群生地」に到着。

昼間は我が家以外に1組しかいなくてシーンとしていた場所がだいぶ賑やか!でも、ほとんどが地元の人で、観光客は少ない感じがした。

車は周辺の農道に路駐。誘導員の案内に従ってだいぶ先のほうに駐車するよう指示された。周囲は街灯も無く真っ暗なので「懐中電灯必須」という噂は本当だった(^_^;) (せっか くヘッドライトを持って来てたのに、肝心なこの時にホテルに忘れて来るというドジな私・笑。shinjiが持参してたから良かった〜)

←入口付近

基本的には入場料無料なのだけど、
「協力金\200以上」と募金をつのっていたので2人分として\500を寄付。

夏のたった一夜しか咲かないサガリバナ。熱帯・亜熱帯の花で、日本では沖縄〜奄美のマングローブの川などの湿地帯に自生しています。夕方から咲き始め、夜には美しい花を咲かせ、そして夜明けとともに散ってしまいます。開花時期は沖縄が梅雨明けする6月後半から7月末くらいまで。10m程度の小高木で、その枝から長さ60cmから1mほどの花序が垂れ下がり、そこに花を咲かせることからサガリバナと呼ばれます。1つの花序には20以上ものつぼみを付け、花びらは明け方には散ってしまいますが、翌日には別のつぼみが次々と咲くので、ほぼ毎日のように観賞できます。4枚の白い花弁に無数に伸びるピンク色の雄しべが特徴。

暗闇の中にライトアップされて浮かび上がる幻想的な花。頭上から垂れ下がって咲くピンク〜白のまるで真夏の夜の花火のような花からは、甘い香りが漂っていた。今咲いているこの花は、明日朝には落ちてしまう・・・。一夜限りの儚い命だからこそ、精一杯咲いている様子は美しいのかも。通常なら真っ暗な闇の中でひっそり咲いているはずの花たち。こんなに明るく照らされて、人間達が 大勢やって来て賑やかで、ちょっとかわいそうな気も?(^_^;)

入口にいた係のオバチャンから、サガリバナの葉っぱの裏に「アオミオカタニシ」という亜熱帯地域にのみ生息する淡い緑色のタニシがいるから探してみてね!と言われたけど見つからなかった。。。野生動物は探すのが難しいね〜(^_^;)

ライトアップ期間は1週間のみ。それ以外の時期でも自分で懐中電灯を持参すれば見る事は出来ると思う。・・・周囲が真っ暗で人通りも全くなくてかな〜り怖いかもしれない けど・・・(^_^;)

PM21:30、1時間ほどサガリバナの見学をしたあとに、スーパーで明日の朝食の買い出しをしてからホテルへ帰着。

シギラリゾート内のホテルでは、自然環境に配慮し省資源&環境保護に取り組む一環として、連泊の部屋で清掃やシーツ・アメニティ類の交換を控える「ノークリーニング」(清掃は一切無し、アメニティ類の補充も無し)、「エコクリーニング」(タオル交換とゴミ回収のみ。清掃&アメニティ類の補充は無し)を実施している。「ノークリーニング」は1日1室につき1000円分の館内利用券1枚、「エコクリーニング」では500円分1枚を貰える♪ 以前からこの取り組みに賛同していつも申し出ているので、今回もフロントに立ち寄り「ノークリーニング」をお願いをして利用券をGet(^_^)v

部屋に戻りシャワーを浴びたあとに、お待ちかねの晩酌Time♪ オリオンビール&島らっきょうのチップス、そして完熟マンゴー!(*^_^*)

← 年々キッチンの備品が充実して来ている!(^_^)v

昨年からキッチン洗剤とスポンジが追加、今年は食器水切りラックとキッチンタオルまで追加されていた!ここまで充実すれば長期滞在でも不自由ないかも〜♪